『受験生の宿』予約はいつから?
予約をするベストな時期は?
ホテル選びのポイントとかある?
お子さんの受験大学が遠方なら、親の役目としてやっておきたい『ホテル予約』
早くおさえたほうがいいだろうけど
❓ ホテル予約はいつからできるのか
❓ いつごろ予約すれば間に合うのか
気になる親御さまも多いのでは?
そこで、娘の遠方受験にも付き添った私が
- 『受験生の宿』の予約開始時期
- ホテル予約はいつごろすべきか
- ホテルを選ぶときのポイント
など、自身の経験もふまえてお伝えします。
この記事をお読みいただくと
ホテル予約を後回しにしてはいけない
理由もわかります。
あわせて『大学受験に人気の旅行サイト7社』もご紹介!
これからホテル予約をお考えの方には必見の内容です。
『親同伴』か『1人で行かせる』のか検討中の方は、こちらもご参考ください↓
【受験生の宿2025】予約開始は『旅行サイト』によって異なる
大手旅行サイトは『受験生の宿』という企画で、受験生向けのホテルを毎年紹介しています。
6か月前であればどのサイトも予約できますが『正確な予約開始日』は、各社ごとに異なるようです↓
旅行サイト | 予約開始時期 |
JTB | 宿泊日の185日前(約6か月前) |
じゃらんnet | 各宿泊施設にて決定 |
楽天トラベル | 各宿泊施設にて決定 |
るるぶトラベル | 宿泊日の186日前(約6か月前) |
近畿日本ツーリスト | 宿泊日の10ヶ月前 |
日本旅行 | JR+宿泊 → 最長6か月前 宿泊のみ → 最長1年前 |
Yahoo!トラベル | 宿泊日の365日前 |
また、各社プラン・宿泊施設によっては予約時期が異なる場合もあります。
気になる宿泊先をみつけた場合は『予約できるか試してみる』がおすすめです
【ホテル予約はいつから?】大学受験の宿手配は『年内』に
結局ホテル予約はいつすればいいの?
結論からいうと、大学受験のホテル予約は『年内』がベストです。
理由としては
- 条件のよいホテルを選べる可能性が高い
- 1月の共通テスト後は予約が集中してとりにくい
- 共テ後にキャンセルをしてもキャンセル料はかからない
こと。
早い人だと試験から6ヵ月前の『夏ごろ』から予約をとり始めています。
当サイトでも8~9月あたりから当サイト経由でご予約される方が増える傾向です
年内に予約できる方は夏から秋を目途に、遅くとも11月中には予約されることをおすすめします。
ホテルのキャンセルについては、予約時に『キャンセルポリシー』をご確認ください
【受験生の宿2025】ホテル選びのポイント5つ
大学受験のホテル選びののポイントは5つあります↓
- 利便性はよいか
- 料金は妥当か
- 設備の充実度
- 部屋の快適さ
- 食事の有無
順にご説明します。
① 利便性はよいか
大学受験のホテルを予約するとき、もっとも意識したいのは『利便性』
つまり『試験会場まで安心して行ける場所にあるホテル』です
- 公共機関を使わず歩いていけるホテル
- 駅・ターミナル周辺のアクセスがよいホテルなど
受験本番、誰しも思うのは
試験会場まで無事にたどり着けること
当日の朝に不安なく、安心して目的地まで向かえるのは、気持ちの面でもちがいます。
利便性のよいホテルは、毎年『早い者勝ち』になる傾向です
少しでも条件のよいホテルをお探しなら『早期予約』が必須となります。
試験会場=大学とは限らない場合があります
大学ホームページなどで詳細を確認しておくと安心です
② 料金は妥当か
ホテル選びの際、親御さまにとっては『料金は妥当であるか』も重要になるでしょう。
宿泊をともなう大学受験は、ホテル代以外にも費用がかさみます。
☑ 現地に行くまでの交通費(往復)
☑ 滞在時の食事代
☑ 同伴なら × 2倍
リーズナブルなホテルも毎年受験生に人気があります。
費用を少しでも安くおさえたい場合は、できるだけ『早めの予約』を心がけましょう。
③ 設備の充実度
ホテル内の『設備の充実度』も、宿泊先を選ぶ際のポイントとなります。
- 勉強ができるくらいの机
- 部屋の明るさが気になるときの照明器具
- 乾燥対策のための加湿器
などは、受験を目前にしたお子さんにとってありがたい設備。
『受験生の宿』では、こういった受験生に配慮したサービス↓
◎ テーブル
◎ 電気スタンド
◎ 加湿器などの貸し出し
が充実したホテルも豊富です。
気になる方は事前にホテルに確認すると、より安心して受験前日を過ごせます
④ 部屋の快適さ
『部屋の快適さ』は、受験を控えたお子さんのモチベーションや体調コントロールにも関わります。
受験当日をベストな状態で臨めるよう、できるだけ不快な思いはさせないこと
とくにお子さんがもっとも嫌がる『タバコの臭い』は、極力避ける必要があります。
受験用として利用するホテルはビジネスホテルも多いため
- 禁煙ルームがあるのか
- 空きが出たらまわしてもらえるか
- ない場合は消臭対策などの配慮はあるか
など、直接ホテルに問い合わせてみることも検討しましょう。
⑤ 食事の有無
宿泊をともなう遠方受験は、滞在中の食事も考えないといけません。
そのため『朝食付きのホテル』は、当日の朝しっかり食べて受験に臨みたいお子さんにもおすすめです。
ホテルによっては『昼食のお弁当』まで用意してくれるところも!
夕食は外食になる場合がほとんどなので
◎ 近くに食事処があるホテル
◎ コンビニまで歩いていけるホテル
であれば、受験滞在時も大いに活用できそうです。
【受験生の宿2025】ホテル予約を後回しにしてはいけない理由
大学受験のホテル予約は後回しにしてはいけません。
その理由は、3つあります↓
- 条件のよいホテルは早期予約で満室
- ホテルを複数予約する人もいる
- 受験以外のイベントで重なることも
条件のよいホテルは早期予約で満室
大学受験のホテルは、条件のよいところから順に埋まります。
☑ 大学近隣のホテル
☑ 利便性のよいホテル
は、後半組はほぼ取れないと思ってください。
早い人で夏から予約、さらには夏前から予約する人もいます
条件のよいホテルをおさえたいなら『早期予約』が必須です。
ホテルを複数予約する人もいる
大学受験では、ホテルをあらかじめ『複数予約』する人もいます。
確実におさえるため『受験候補の大学もまとめて予約』という考え方です
通常予約であれば、共テ後のキャンセルでもキャンセル料が発生しない場合がほとんど。
ホテル予約を後回しにしてはいけないのは
キャンセル前提で複数予約をする
人もいるためです。
予約の際は、契約先の『キャンセルポリシー』をかならずご確認ください
受験以外のイベントで重なることも
大学の試験日程に『受験以外のイベントが重なる』ことも、まれにあります。
そのため、ホテルが例年より早く満室状態となり『多くの受験生が宿泊難民になる』という事態が過去にありました↓
福岡で宿不足、受験生へ九大が早め確保呼びかけ【大学受験2018】
お子さんが受験当日、万全の状態で臨むためにも、直前まで過ごすホテルはちゃんと選びたいもの。
以上のことから、大学受験のホテル予約は後回しにせず『早めに確保する』ことが重要です。
【受験生の宿2025】入試当日に焦らないホテルでの過ごし方
大学入試当日に焦らないホテルでの過ごし方をご紹介します↓
- 前日までに下見をする
- 『もしも』の時の対策を考える
- 普段どおりを心がける
前日までに下見をする
現地へ着いたら、大学(試験会場)まで下見をするのがおすすめです。
『下見』というのは、ホテルを出てから大学に着くまでの『交通手段』や『所要時間』を知る意味も含めて。
前々日までに現地入りできるなら、受験当日と同じ時間帯の公共機関で下見をすると、当日の朝の混み具合がより把握できます。
平日・土日で変わることもありますが…
また大学によっては、試験前日 受験会場を事前に確認したい受験生向けに校舎を開放しているところも多いです。
- 大学の校舎内のどこに受験案内板があるのか
- 自分の受験番号の書かれた案内板をみつけ受験教室を確認
- 受験教室からもっとも近いトイレの場所
など事前に把握することで、入試本番の緊張を少しでもやわらげることができます。
『もしも』の時の対策を考える
受験本番、なにも起きてほしくないけど、意に反して起こることも考えられます。
とくに『天候や事故による交通トラブル』は防ぎようがないため『もしも』の場合の対策を考えておくと安心です。
- 予定していたルートとはちがう交通ルート
- 最寄りのタクシーの電話番号
- 事情説明・適切な指示を仰ぐための大学・高校の連絡先 など
大事な日に予期せぬことが起こると、誰しも冷静ではいられなくなります。
最悪、携帯が使えないことも想定し必要なものは『プリントアウト』しておくと、より心強いはずです。
普段どおりを心がける
入試当日を焦らずに過ごせるよう『普段どおりを心がける』ことも大切です。
いつもとはちがう環境下で受験直前まで過ごすホテルでは『特別なことをしない』ほうが落ち着きます
☑ 受験前日だからと詰め込まない
☑ 家と同じパジャマで寝る
☑ 癒しグッズを持参
☑ 早めの就寝 など
泣いても笑っても『この日のために頑張った1日』は やってきます。
これまでの苦労をねぎらい『いつも通りの自分』で本番に臨みましょう。
【受験生の宿2025】大学受験に人気の旅行サイト7社
『受験生の宿』を提供する
大学受験に人気の旅行サイト7社
を以下よりご紹介します。
検索画面が『旧年度表示』のサイトも、予約は通常どおりおこなえます
① JTB
国内最王手のJTBは『アーリーチェックイン』や『朝食付きプラン』など、受験生をサポートするおすすめプランが豊富です。
- アーリーチェックインとは
- ホテルの定めるチェックインの時刻よりも早くチェックインできること
日付・条件から検索はもちろん、大学名や最寄り駅からアクセス良好な宿・ホテルを見つけることもできます。
- 日付・条件からカンタン検索
- 大学名・最寄り駅から周辺ホテルを選べる
- 受験生をサポートするおすすめプランが豊富
- 人気のホテルチェーンから探せる
- 割引クーポン・早期割引プランもあり
どの旅行サイトか迷う場合は、無難にJTBを選んでおくと安心です
安心の国内最大手
※おすすめプランも充実
② じゃらんnet
じゃらんはホテル掲載数も多く、希望の条件に合う宿・ホテルが見つけやすい旅行サイトです。
受験のホテル予約で重要となる『キャンセル対応』についても、予約時にしっかりと記載。
数カ月先の大学受験のホテル予約でも、安心して宿手配ができます。
- 受験生応援プランから探せる
- 大学名から周辺のホテルがみつかる
- エリア・路線図からアクセスのよいホテルを選べる
- 1泊2食付き10,000円以下のプランも豊富
- 早いとお得なプランもあり
たまってつかえる『dポイント』『Pontaポイント』は、即利用することも可能。
交通+宿泊がセットになった『じゃらんパック』も好評です
ホテル掲載数も多い
※お得なプランも豊富です
③ 楽天トラベル
楽天トラベルは、楽天グループの運営する旅行サイトです。
検索画面は至ってシンプル。
“キーワードから探す” または “検索欄”で『受験』『受験生』と入力すると、関連するホテルが表示されます。
- 登録宿泊施設の数『国内 42,636軒』
- 宿選びの強い味方!クチコミ件数1,300万件以上
- 楽天ポイントがたまる・つかえる!
- 割引やプラン特典など会員優待特典あり
- 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
楽天トラベルのホテル探しは『お客さまの声』という、口コミ評価も参考になります。
口コミは当事者目線の感想なので『よい口コミ』『辛口なコメント』も合わせて判断するのがおすすめです
楽天ポイントもたまる
※楽天ユーザーおすすめ
④ るるぶトラベル
るるぶトラベルは、JTBが運営元。
日本国内の宿泊施設をとり扱う、オンライン予約専門の旅行サイトです。
JTBとるるぶトラベルのちがいとしては
- JTB → 利用者とJTBとの間で締結される旅行契約
- るるぶトラベル → 利用者と宿泊施設との直接契約
と、契約先が異なることが大きな特徴でもあります。
- 見やすい画面でサクサク予約
- 日程からカンタン検索
- 大学名から近隣の宿・ホテルがみつかる
- 主要駅からアクセス良好な宿・ホテルを選べる
- 安心のホテルチェーンからお部屋をゲット
るるぶトラベルは『予約がとりやすい』という人も少なくありません。
それは、運営元のJTBが掲載している多数の宿・ホテルも紹介できることが考えられます。
『予約がとれない・とりづらい』と感じたら、るるぶトラベルは穴場かもしれませんね
早めの予約が合格のカギ
※ホテル掲載数も多い
⑤ 近畿日本ツーリスト
団体旅行・教育旅行に定評のある近畿日本ツーリスト。
修学旅行などで、誰しも一度はお世話になったことがあるのでは?
そんな近畿日本ツーリストも『受験生の宿』を企画し、全力で受験生を応援しています。
- 試験日程からカンタン検索
- 地域・主要駅エリアからアクセスのよいホテルを探せる
- 『朝食付き』『連泊お得』『おひとり様』などキーワード検索可
- 主要路線図から大学位置・周辺ホテルが探しやすい
- 『宿泊』or『交通+宿泊』プランから検索できる
近畿日本ツーリストは、大学近郊のホテル探しに役立つ『大学アクセスマップ』が見やすくわかりやすいです。
該当する大学があれば、土地勘のない方でも安心して宿泊先が選べます。
エリア別の内容が充実
※土地勘がなくても探しやすい
⑥ 日本旅行
創業100年を超える日本旅行は、JR西日本のグループ会社。
そのため、JR・新幹線などの交通機関を組み合わせたプランが充実しているのも特徴的です。
- 大学名から宿・ホテルをカンタン検索
- 首都圏・関西は「あいうえお順」で大学名からより細かく検索
- 『JR・新幹線+宿泊』『飛行機+宿泊』などセットプランも人気
- 『早期申込』でお得に泊まれるホテルが充実
- 『未成年者旅行参加同意書』も即ダウンロード可能
予約時、お子さんが18歳未満で親御さんが同行しない場合『同意書』を求められることが、どの旅行サイトでもあります。
『同意書』は既定のフォーマットがないため、あらかじめ準備されていると安心です
首都圏・関西区域をお探しの方に
※早期申込で宿泊費を節約
⑦ Yahoo!トラベル
ホテル掲載数も多く、ポイント還元率も高いYahoo!トラベル。
専用画面ではありませんが、受験用に利用できるホテルも多く掲載されているため『受験生の宿』としてご紹介いたします。
- 宿泊施設の数『国内 18,000軒』
- 宿泊予約でいつでもだれでもPayPayポイント10%お得キャンペーンあり
- 各ホテル口コミ付きで選びやすい
- 見やすく検索しやすい画面
- キャンペーンやお得情報満載
Yahoo!トラベルは『検索機能』が充実しています。
細かい条件で検索できるので、希望に合ったホテル・部屋をみつけやすいです
たとえば、受験用のホテルとしてこだわりたい
◎ 禁煙
◎ 朝食付
◎ 部屋のタイプ
◎ ネット無料(wi-fi)
◎ 駅徒歩5分以内
なども、検索項目にあり。
ただし条件検索は比較的空きのある時期でないと活用しにくいため『早めの予約』を心がけましょう。
paypayポイントをGETしよう
※ポイントは予約時すぐに使える
【受験生の宿】よくある質問Q&A
Ⓠ親が同伴する割合は?
A.
お住まいが地方・都会であるか、お子さんが異性かどうかにもよりますが、親同伴の平均的割合は
・女の子 半数以上
・男の子 半数以下
のようです。
筆者経験談ですが、娘の大学受験に同伴したとき、ホテル朝食ラウンジは全体の8割が受験生+親でした。
『親同伴=過保護』と思われる方もいますが、それはご家庭次第です。
お子さん、ご自身にとってベストな選択を考えてみてください。
筆者的には、親の同伴はおすすめです。
Ⓠ受験の何日前から現地入り?
A.
受験前日入りされる方が多いですが、おすすめは『前々日入り』です。
理由は
・本番と同じ時間帯の公共機関をつかい受験会場の下見ができること
・物件探し・部屋の内見案内時に混雑を避けられること など
また、毎年2月25日を第1日目とする前期国公立大試験の場合、2月23日(祝)の天皇誕生日を加味して予定をたてる必要があります。
Ⓠキャンセル料いつから発生?
A.
キャンセル料が発生する時期は、各旅行会社によっても異なり、宿泊施設が独自に設定する場合もあります。
くわしくは予約をした旅行会社のHPよりご確認ください。
国公立大受験で共通テスト後すぐにキャンセルをする場合は、どの旅行会社もキャンセル料はかかりません。
Ⓠ受験生の宿と一般のホテルはどこが違う?
A.
受験生の宿は、受験生に配慮したサービスが充実しています。
(加湿器・電気スタンド・テーブル貸出等)
そのほか
・ホテルスタッフが受験生の扱いに慣れていること
・旅行会社が大学近隣・好条件のホテルの部屋数を一定数押さえているため、一般のホテルよりも選べる・探せる選択肢が増えること
です。
Ⓠホテル予約が取れない!何か対策は?
A.
結論からいうと『みつかるまで地道に探す』こと。
おもな方法としては
・時間、日にちをずらして検索してみる
・探す手段を変えてみる
(旅行サイト・自サイト・直接問合せなど)
・キャンセルのでる時期をねらう など
『ホテルの予約が取れない時の対処法』については、以下の記事をご参考ください↓
【大学受験】ホテルの予約が取れない時にとるべき7つの対処法
【受験生の宿2025】大学受験のホテルは『早めの予約』がカギ
大学受験のホテルをこれから予約される親御さまへ
- 『受験生の宿』の予約開始時期
- ホテル予約はいつごろすべきか
- ホテルを選ぶときのポイント
など、大学受験に人気の旅行サイトも合わせてご紹介しました。
これまでお伝えした通り、大学受験のホテル予約は『早い者勝ち』です。
この記事がお子さんのホテル予約で、少しでもお役だちできますように
そして万全の体調で本番に臨めますことを、心より願っています。
コメント