プロフィール

当サイトへお越しくださりありがとうございます。

サイト運営者の『みいこ』と申します。

簡単ではありますが、自己紹介させていただきます。

みいこの自己紹介

はじめまして。九州の福岡に住むアラフィフのワーママ、みいこです。

仕事は会社で事務職をしており、かれこれ14年勤めています。

家族構成は4人で、

  • 年下の頼りになる旦那さま
  • R6年3月 国立大卒業、社会人1年目の娘
  • 九州大学 2年の息子

がおります。

子どもたちはそれぞれ一人暮らしをしているため、現在は夫婦2人だけの生活をしています。

ブログをはじめたきっかけ

私がこの大学受験ブログを書こうと思ったきっかけ。

それは娘の大学受験時に

親としてうまく伴走してあげれなかった後悔

が主なきっかけです。

当時、わが家にとって子どもが初めて迎える大学受験。

何か親として協力してあげたいけど

何をどうすればいいの?
親はどこまで関わるべき?
ベストな関わり方っていったい何?

そんな疑問を抱きながら、解決法もわからず娘の大学受験を迎えました。

結果合格はしたものの、決してよい伴走ではなかったと今でも後悔しています。

そして次の息子の大学受験は

みいこ<br>
みいこ

こんな苦い思いしたくない!

そう心に決め、子どもが十分に力を出せるよう、大学受験についてできる限りの知識を蓄えました。

大学受験のしくみ、共通テスト、評定平均…

少しずつ知識が身につくと、不思議と子どもへの不安も和らぎます。

  • 当時、子どもが人生をかけて挑む大学受験に親の私が無知であったこと…
  • そのときの後悔した思いを、受験生の親御さまにも味わってほしくない。

そんな思いで大学受験ブログを立ち上げました。

う余曲折した子どもの大学受験

子ども2人とも国立大合格だなんて、たいした悩みないでしょ?

そんな声も聞こえてきそうですが、そんなことはありません。

みいこ
みいこ

とくに下の息子の大学受験への道のりは、順風満帆ではありませんでした

子どもたち2人は同じ高校出身。

自宅からほど近く、地元トップの公立進学校で中高一貫校でもあります。

そんな高校に子どもたちは普通科で入学。

娘は学力相応でしたが、のちに悩むことになったのは下の息子。

当時、息子は普通科よりも偏差値が7高い理数科へ合格できるだけの学力はありました。

はじめから理系に進むと分かっていた息子。しかし、

理数科はいやだ

の一点張り。

平凡を愛する息子。目立つことは大嫌い。

まぁ彼らしいといえば彼らしい…

でも、そのうち気が変わるかもしれない…と理数科の入学説明会に皆親子で参加する中、私は1人で参加しました。

が、結局は変わらなかった。

この子には高い志なんてものはないんだろう…と思っていた矢先

九州大学に行きたい

と…。

彼の口からその言葉を聞いたとき

みいこ
みいこ

(何で理数科に入らなかった…?)

そう、心の中で何度も言葉を押し殺しました。

旧帝大という輝かしい進学実績を誇るのは、中高一貫で入学した内進生や偏差値の高い理数科生。

普通科からの旧帝大合格は、ほぼいません。

いたとしても1人、2人いれば奇跡です。

過去を悔やんでも仕方ない。

私は彼を九州大学に合格させる!決意を固めました。

そこからは二人三脚。

文武両道を掲げる高校で、部活のキャプテンも務めながら第一志望合格をめざす息子。

学校の定期テストはもちろん、小テストもぬかりなく、何より学校の授業を大切にしていました。

私も勉強のアドバイスこそできないものの、彼の負担にならないよう受験の知識を深め、環境を整え、伴走する日々でした。

高3最後の三者面談で担任の先生に

「3年間、普通科でよく頑張ったね」といわれた言葉。

この言葉を最後まで貫こうと親子で誓い、最後は普通科で九州大学合格を勝ちとることができたこと。

内進生、理数科生に負けず劣らず3年間普通科で頑張った息子は、わが子ながらよくやったと思います。

お伝えしたいこと

私がいちばんにお伝えしたいことは

親子ともに悔いなき受験を迎えてほしい

ということです。

高校で履修する内容は、はるかに難しく量も多い。

難関大をめざすともなれば、ライバルには既卒生も加わります。

受験期、とくに共通テストが始まる1月からは『気力体力勝負の世界』です。

どうか最後の最後まであきらめず、親子ともに大学受験をのり越えてほしいと思います。

みいこ
みいこ

当サイトでも、大学受験期をしっかりと支えたい親御さまにお役に立てるよう、記事を更新中です

なお、正確な情報をお伝えするため、情報元は以下の機関も参考にしています↓

情報元(一部)
文部科学省
厚生労働省
日本学生支援機構(JASSO)
大学入試センター など

当サイトをご紹介くださる企業様も増えました↓

さいごに

ここまでお読みくださり、ありがとうございます。

記事の感想、何かおたずねしたいことがございましたら、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォームからはちょっと…という方は、SNS(X)も開設しています。

   ↓

@mi_konoblog

SNS(X)では社会人になった娘、大学生の息子の日常も呟いています(笑)

みいこ
みいこ

お気軽にフォロー、リプ、DMしてくださいね!

大学受験は、中学・高校とこれまで頑張ってきた受験のいわば集大成・・・です。

志望大の合格発表時に、わが子の受験番号を見つけたときの喜び。

その横で目を潤ませながら喜ぶわが子…

みいこ 
みいこ 

そんな光景が皆さまにも訪れますよう、心から願っています